今週末からとなった次回ショップイベント。
今日ご紹介する作家さんは、
3名の織物、布小物の作家さんです。
まずは、手織りのテーブルマットやストールを
お願いしているorange bitter chocolateさん。
上の段の1、2枚目の作品です。
いつも隅々まで丁寧に仕上げてくださる作家さん。
今回は、テーブルマットと手織りのスカーフをお願いしました。
テーブルマットは、フィンランドのポッパナテープという
バイアスになっている綿のテープを使われています。
素材自体は、とても温かみのある素材で、
ポットとカップを置いたり、
棚の上に敷いて、何かを飾ってみたり。
そんな使い方の出来るマットです。
写真のように、色の組み合わせは、
春らしく明るめの色合いで組み合わせていただきました。
手織りのスカーフは、夏の始まりにも使えるようにと、
麻を使って、軽い仕上がりにしていただいています。
ご本人のホームページにもありますが、
素材となる糸は、手紡ぎで作られたものも。
その方法をお伺いすると、
気が遠くなるような作業工程。
でも、そこからこだわって、作られたスカーフたち。
色合いもシンプルなものでお願いしていますので、
お楽しみになさっていてくださいね。
上の段、3枚目の写真はyuukuの寺本由香子さんの作品。
シンプルでさりげない雰囲気の
布小物を作っていらっしゃいます。
寺本さんは、麻生地を使い、
ご自身で生地を染めることもされています。
麻生地や軽やかな手触りが特徴ですが、
しっかりとした作りで、とても丈夫なところがうれしい。
今回は、写真の小さな巾着や手持ちタイプの小物入れ、
そして、あけびや山葡萄の手提げに入れられる
大きめの巾着をお願いしています。
春らしい麻の布小物、生成り、深緑、黒と
使いやすい色合いのものでお願いしていますので、
ぜひお手にとっていただけたらと思っています。
そして、最後に下の段の写真。3.トレさんの作品です。
3.トレさんにも、写真のように
あけびや山葡萄の手提げの中に入れられる大きめの巾着、
それから、お子様用のエプロンをお願いしています。
3.トレさんの作品は、
シンプルでベーシックな柄や色ながら、
紐や紐止めがとても凝っていて、
小さな箇所だからこそのうれしさが詰まった巾着です。
それだけでお使いいただいてもいいですし、
手提げと合わせて使ってもいただける布物たち。
ぜひお気に入りの組み合わせを
見つけていただけたらなと思っています。
次回は、今日の写真にも写っている
山葡萄の手提げをご紹介予定です。
お楽しみに!