DOANN-WEBSITE

DOANN

  • HOME
  • TOP
  • お知らせ
  • カレンダー
  • スタッフ日誌
  • スタッフ日誌(旧)
  • メールニュース
  • ワークショップ
  • 吾妻橋ギャラリー
  • 土庵のご案内

SHOP EVENTS

  • イベントノート 2008
  • イベントノート 2009-01
  • イベントノート 2009-02
  • イベントノート 2009-03/01
  • イベントノート 2009-03/02
  • イベントノート 2009-04
  • イベントノート 2009-05
  • イベントノート 2009-06
  • イベントノート 2009-07
  • イベントノート 2009-08
  • イベントノート 2009-09
  • イベントノート 2009-11
  • イベントノート 2009-12
  • ショップイベント 2009
  • 過去のイベント

最近の記事

  • ありがとうございました。
  • 「後藤義国展」より vol.01
  • 「後藤義国展」に向けて vol.02
  • 「後藤義国展」に向けて
  • 展示会・イベント情報
  • 年末年始の営業のお知らせ
  • どあんからのお知らせ
  • どあんからのお知らせ
  • どあんからのお知らせ
  • ハッピーボックスのお知らせ

ショップオープン中です。

Imgp0353 Imgp0354 Imgp0356

今日の東京は、ここは高原?
と思えるくらいの心地良さ。
風も陽射しも、
毎日これくらいだったらなぁと思ってしまいますね。

さて、土庵は本日より、
ショップをオープンしております。
ウェブショップでご紹介していない、
お買い得商品もございますので、
お時間ございましたら、ぜひお立ち寄りください。

2008.08.22 カテゴリー: お知らせ | 個別ページ

5周年記念セットをご紹介中です。

Imgp0339

残暑お見舞い申し上げます。
少しずつ、本当に少しずつですが、
夏の終わりを感じるようになってきました。

そんな今年の夏、
土庵 吾妻橋ギャラリー5周年に当たって、
記念セットをご用意いたしました。

前回のイベント、『ごはんどき。vol.03』にご参加くださった
後藤さん、大沼さん、河上さんの器のセットです。
こちらの3人は、吾妻橋ギャラリーが始まった頃から
お付き合いのある作家さんです。

後藤さんの鎬、大沼さんの織部、
そして、河上さんのプリーツの入ったグラスのセットになります。
完売次第、終了となり、再販の予定はございませんので、
ぜひご覧ください。

5周年記念セットはこちらからどうぞ。

※こちらの商品は完売いたしました。
ありがとうございました!
(21日22:40時点)

2008.08.21 カテゴリー: お知らせ | 個別ページ

ショップオープンのお知らせ

立秋を過ぎて、もう残暑という言葉を使うことに
少し驚いています。
毎日暑い日が続いていますが、
いい夏をお過ごしくださいね。

さて、先日も少し書いておりました、
今月のショップオープンについてのお知らせです。

期間中は、暑い中、お越しくださるお客様へ
感謝の気持ちを込めて、
店内一部をセール価格にて
お買い求めいただけます。

暑さの厳しい中ですが、
お時間ございましたら、ぜひお立ち寄りください。

【ショップオープン】
8月22日(金)~25日(月)
8月29日(金)~31日(日)
平日11:00~19:00 土日 11:00~17:00

※20日に一部追記しました。

2008.08.20 カテゴリー: お知らせ | 個別ページ

どあんからのお知らせ

本日、WEB SHOP更新のメールニュースを
配信いたしました。

今回の更新は、完売済みの商品の
再入荷が中心になっております。

加藤さんの瑠璃釉の器、
萩原さんの木のカトラリー、
AYANONEさんの麻布の
ランチョンマットとコースター。
そして、小沢さんのトレーは、
ご予約を承り中です。

ただいまオーダー受付中ですので、
ぜひご覧ください。

また、ご登録済みで、万が一届いていない方が
いらっしゃいましたら、
お手数ですが、こちらよりご連絡ください。

パソコンの環境等にもより、
無事にお届けできていない場合もあるようです。
ご連絡いただければお送りさせていただきますので、
お手数ですがご連絡いただければと思います。

配信のご登録をされていない方で、
今後ご希望の方は、こちらよりご登録ください。

2008.08.15 カテゴリー: お知らせ | 個別ページ

5周年記念イベント『ごはんどき。』終了いたしました。

昨日で『ごはんどき。vol.03』が終了いたしました。
7月のvol.01から始まり、あっという間の1ヶ月でした。
ご来店くださった皆さま、
そしてご参加くださった作家の皆さん、
本当にありがとうございました。

9月のショップイベント前に、
常設展として、ショップをオープンする予定です。
詳細が決まり次第、お知らせいたしますので、
もうしばらくお待ちください。

2008.08.07 カテゴリー: お知らせ | 個別ページ

どあんからのお知らせ

Imgp0872

今日は『ごはんどき。vol.03』の最終日です。
今日も、オープンからお客様にお越しいただき、
とてもうれしく思っています。
そして、3回のイベントを通して
たくさんのお客様にお会いできました。
本当にありがとうございました。
イベントについては、またスタッフ日誌で綴ろうと思っています。

来月は高知県で作陶されている
広川絵麻さんの個展、
下旬には、南蛮の器を作られる
松村さんの個展を予定しています。
10月は角掛さん、11月は増田さん、野口さんと
秋から冬にかけては、個展を中心に予定しています。
どうぞ、お楽しみにお待ちください。

2008.08.06 カテゴリー: お知らせ | 個別ページ

『ごはんどき。vol.03』オープニングイベントのお知らせ

急なお知らせになりますが、
今週末からはじまります、
「ごはんどき。vol.3」の初日、
後藤さんが、在店してくださることになりました。
猛暑の中、足を運んでくださるお客様と
ゆっくり過ごしていただければと思い、
軽い食事とおやつの会を開くことにしました。
よろしければ、器選びと合わせて、
お楽しみください。

日時
8月1日(金)14:00~16:00

会費
1,000円
(軽食・デザート・ワンドリンク付)
※当日、前払いにてお支払いください。

事前にご予約いただければ、
お席をご用意しておきます。
お電話またはメールにてお申し込みください。

※お席に限りがございますので、
あらかじめご了承くださいませ。
満席の場合は、立食になります。

夏野菜のカポナータ

バゲット数種

自家製ピクルス

緑豆ぜんざい

夏草色のわらびもち
※いつもわらびもちの衣替え

抹茶小豆ブレッド
玄米と小豆のケーキなど

パンと焼き菓子は福島から届きます。
じっくりと味わいたい
とっておきのパンとお菓子です。

テラス ド ギレム 白ワイン
ハートランドビール
水出し紅茶と珈琲など

※メニューは変更になる場合がございます。

皆さまのお越しをスタッフ一同、
心よりお待ちしております。

2008.07.29 カテゴリー: お知らせ | 個別ページ

どあんからのお知らせ

Imgp0123

土庵 吾妻橋ギャラリー5周年記念イベント
『ごはんどき。vol.02』は、終了いたしました。
梅雨が明けたばかりとは思えないような
暑さが続く毎日。
お立ち寄りくださった皆さま、ありがとうございました。

今回葉、前回のvol.01とは雰囲気を変え、
落ち着いた雰囲気の器が揃いました。

小鉢を家族分、めし碗をそれぞれに、
大きなリム皿と、取り皿を。
そんな風にお持ち帰りくださったお客様がたくさん。
それぞれの「ごはんどき」を想像していただきながら、
店内を楽しんでいただけてるといいなと思っています。

また、『ごはんどき。vol.03』の初日1日には、
後藤さんが在店してくださることになりましたので、
この機会にぜひ、お越しください。

【 ごはんどき vol.3 】
8月1日(金)~6日(水)
11:00~19:00 土日11:00~17:00
参加予定作家
大沼道行・河上智美・後藤義国

※スタッフ日誌更新しました。

2008.07.25 カテゴリー: お知らせ | 個別ページ

「はじめての金継ぎ教室」一週目が終了しました。

「はじめての金継ぎ教室」、
第四回目の初日を無事終えました。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。
初めての平日開催となりましたが、
いつもと変わらず、真剣な時間がほとんど!で、
ときどき楽しい笑い声のするワークショップになりました。
あっという間でした!とおっしゃって帰られるお客様の
笑顔がうれしい一日となりました。

来週は仕上げの作業を。
写真もまた後日アップいたしますね。

また、明日までショップオープンしております。
暑い毎日が続きますが、
お近くへお越しの際は、
ぜひお店にお立ち寄りいただき、
涼みがてら、器をご覧いただければと思います。

2008.07.15 カテゴリー: お知らせ, ワークショップ | 個別ページ

どあんからのお知らせ

15日(火)、16日(水)は、ショップをオープンして
ウェブショップでご紹介中の器や、
その他、入荷した器もおいておりますので、
ぜひお立ち寄りください。

また、本日15日(火)は、
「はじめての金継ぎ教室」1週目となります。
お申し込みくださった皆さまには、
お返事させていただいておりますので、
ご確認の上、お越しください。
お会いできるのを楽しみにしています!

当日席も若干ございますので、
ご興味のある方は、
当日お電話などでお問い合わせください。

そして、17日からは、次回展示会の準備に入り、
19日から、『ごはんどき。vol02』を予定しております。

イベント目白押しのどあんです!

【ごはんどき。vol.02】
7月19日(土)~19日(金)
11:00~19:00(土日祝11:00~17:00)
参加予定作家
川口武亮・額賀章夫・野口 淳・深田容子・
増田 勉・余宮 隆

2008.07.12 カテゴリー: お知らせ | 個別ページ

« | »