DOANN-WEBSITE

DOANN

  • HOME
  • TOP
  • お知らせ
  • カレンダー
  • スタッフ日誌
  • スタッフ日誌(旧)
  • メールニュース
  • ワークショップ
  • 吾妻橋ギャラリー
  • 土庵のご案内

SHOP EVENTS

  • イベントノート 2008
  • イベントノート 2009-01
  • イベントノート 2009-02
  • イベントノート 2009-03/01
  • イベントノート 2009-03/02
  • イベントノート 2009-04
  • イベントノート 2009-05
  • イベントノート 2009-06
  • イベントノート 2009-07
  • イベントノート 2009-08
  • イベントノート 2009-09
  • イベントノート 2009-11
  • イベントノート 2009-12
  • ショップイベント 2009
  • 過去のイベント

最近の記事

  • ありがとうございました。
  • 「後藤義国展」より vol.01
  • 「後藤義国展」に向けて vol.02
  • 「後藤義国展」に向けて
  • 展示会・イベント情報
  • 年末年始の営業のお知らせ
  • どあんからのお知らせ
  • どあんからのお知らせ
  • どあんからのお知らせ
  • ハッピーボックスのお知らせ

「田鶴濱守人展」より vol.03

Imgp6605 Imgp6664 Imgp6560

週明けの月曜日もお天気のいい吾妻橋です。
さて、初日より、うれしいお問い合わせを
たくさんいただいておりますので、
会期中の守人さんの器を
一部WEB SHOPでご紹介するために
今日から早速、撮影などの準備をしています。

定番のものや新作のものも交え、
ご紹介できたらいいなと思っておりますので、
ぜひお楽しみにお待ちくださいね。

2009.02.09 カテゴリー: イベントノート 2009-02 | 個別ページ

「田鶴濱守人展」より vol.02

Imgp6506 Imgp6503 Imgp6505

あたたかな陽の光が入る店内から
今日も更新しています。

今回の個展には、
先日すぐに完売済みとなってしまった
掛花も入荷しておりますので、
ご興味のある方は、
お気軽にお問い合せくださいね。

今日は、外国のお客様もいらしてくださいました。
聞きたいこと、言いたいことを
理解するだけでも時間が掛かってしまうのですが、
単語を交えたり、時には、紙に書いてもらったりで、
何とか、コミュニケーションをとり、
気に入った器を何点もお持ち帰りくださいました。

こんな時には、より一層、
英語が話せたらなぁと思います。

でも、そういう方が、
日本の作家さんの陶器を
「Very beautiful!It works good!」と言ってくださるのは、
とてもうれしいものですね。

2009.02.08 カテゴリー: イベントノート 2009-02 | 個別ページ

「田鶴濱守人展」より

Imgp6489 Imgp6488 Imgp6487
気持ちのいい青空の吾妻橋です。
本日より、「田鶴濱守人展」が始まりました。

今回は、「小さめのものを多く作りました。」という
守人さんのお言葉通り、
陳列をしていても、普段のごはんに使える
小鉢や小皿、中鉢、豆皿、豆鉢
が多く並びました。

それから、定番のプレートや、
新しい粉引の器も。

どこか哀愁を感じさせてくれるような
守人さんの器たち。
それでも、冬の陽だまりに似合うような
優しさも感じさせてくれます。

ぜひたくさんのお客様に見ていただけたら
いいなと思っています。

2009.02.07 カテゴリー: イベントノート 2009-02 | 個別ページ

「田鶴濱守人展」に向けて

Imgp6366 Imgp6368 Imgp6371
明後日7日より、「田鶴濱守人展」が始まります。
2年ぶりとなる守人さんの個展。

その間に、新しい器作りへの試みや、
定番の器も少しずつ変化していたりと、
とても新鮮な個展になるのでは?と
私も今からとても楽しみにしています。

釉薬の流れた跡や手触り、
色合いの変化がとても表情豊かな守人さんの黒は、
以前よりも少し手触りがよく、
優しい印象になった気がします。

そして、鉄粉や小石など、
素朴な雰囲気がより残っている粉引の器。
お会いする度、様々な粉引釉薬を試されていて、
今回は、より普段使いに向いた感じに
なっているようです。

そして、器だけでなく、壷やすり鉢といった
生活道具も届く予定です。

初日の7日は守人さんが在店してくださいますので、
ぜひお立ち寄りくださいね。

「田鶴濱守人展」
2009年2月7日(土)-2月14日(土)
11:00-19:00  土日祝:11:00-17:00
※作家在店日 7日


2009.02.05 カテゴリー: イベントノート 2009-02 | 個別ページ