DOANN-WEBSITE

DOANN

  • HOME
  • TOP
  • お知らせ
  • カレンダー
  • スタッフ日誌
  • スタッフ日誌(旧)
  • メールニュース
  • ワークショップ
  • 吾妻橋ギャラリー
  • 土庵のご案内

SHOP EVENTS

  • イベントノート 2008
  • イベントノート 2009-01
  • イベントノート 2009-02
  • イベントノート 2009-03/01
  • イベントノート 2009-03/02
  • イベントノート 2009-04
  • イベントノート 2009-05
  • イベントノート 2009-06
  • イベントノート 2009-07
  • イベントノート 2009-08
  • イベントノート 2009-09
  • イベントノート 2009-11
  • イベントノート 2009-12
  • ショップイベント 2009
  • 過去のイベント

最近の記事

  • ありがとうございました。
  • 「後藤義国展」より vol.01
  • 「後藤義国展」に向けて vol.02
  • 「後藤義国展」に向けて
  • 展示会・イベント情報
  • 年末年始の営業のお知らせ
  • どあんからのお知らせ
  • どあんからのお知らせ
  • どあんからのお知らせ
  • ハッピーボックスのお知らせ

「後藤義国展」より

Imgp5836 Imgp5838 Imgp5835

午後からの雨予報に、少しどきどきしながら、
後藤さんの個展、今日も開催中です。

初日、そして昨日も土曜日とあって、
たくさんのお客様にご来店いただきました。
寒い中、本当にありがとうございました。

後藤さんも、オープン前は、
少しどきどきされていたようですが、
オープンしてからは、
一緒に器を包んでくださったり、
テーブルに器を補充してくださったり。
とっても助かってしまいました。
ありがとうございました!

後藤さんは、白でいろんな形を
作りたいといつもおっしゃっています。

古代の土器や器を見て、インスピレーションを
受けることも多いそうで、
昨日も、オープン前に行かれたという
古本市で見つけた写真集を見ながら、
いろいろとお話してくださいました。
それをそのまま作るのではなく、
ヒントのひとつとして、
器作りに生かされているのだと思います。

だから、和でもなく洋でもない。
でも、お料理がどんどん思い浮かんでくるような器。
後藤さんの器は、そんな器なのかなと思います。

後藤さんはこんな器が作りたいということを
よく話してくださいます。
器を見ながら話していると、
本当にそれが、そのまま
後藤さんらしさになっているなぁと思えます。

普段使われる器であることはもちろんですが、
そこに、自らが作ることの意味や
証のようなものを、常に注ぎ込んでいるように思います。

個展では、そういった後藤さんの
想いをより見れることが出来ると思います。

2009.01.18 カテゴリー: イベントノート 2009-01 | 個別ページ

「後藤義国展」に向けて vol.02

Imgp5805_2 Imgp5809 Imgp5808

Imgp5810 Imgp5806_2 Imgp5807

更新が遅くなってしまって、すみません。
(写真も夜の写真になってしまいましたね・・・)
後藤さんのお品、すべて搬入されました!

今回は、定番の鎬のポット、カップ&ソーサー
フリーカップ、小皿、お箸置きなど、
早めになくなってしまうものは、
比較的多めに作ってきてくださいました。

後藤さんもおっしゃっていましたが、
全体的に、小ぶりの器が多いかなという印象です。
お店の中を見渡していると、
むくむくとお料理が想像出来て、
何だかとても愉しくなってきます。

それに、粉引の角皿や鉢、
お友だちを呼んで使いたいなぁと思ったり。
早く皆さまにご覧になっていただきたい!
改めて今日そう思いました。

明日は後藤さんも在店してくださっていますので、
ぜひお立ち寄りください。

2009.01.15 カテゴリー: イベントノート 2009-01 | 個別ページ

「後藤義国展」に向けて

Imgp5802 Imgp5804 Imgp5803

吾妻橋は、冬晴れの毎日が続きます。
明後日からは、いよいよ後藤さんの個展が始まります。
今日は、後藤さんから個展のお品が届きました。

輪花型の大きめの鉢には、
手鞠寿司がいいなぁ、とか、和菓子を
ちょこんちょこんと置いてもかわいいなぁと想像したり。

板皿は、鎬タイプとはまた別タイプのもの。
でも、こちらは脚が付いていないので、
より普段使いに向いている気がします。

また、もちろん鎬の器も入荷します!
まだ、ほんの一部しか入荷していませんが、
明日、後藤さんが直接搬入してくださいますので、
また更新出来たらなと思っています。

「後藤義国展」
2009年1月16日(金)-1月22日(木)
11:00-19:00  土日:11:00-17:00
※作家在店日 16日、17日

2009.01.14 カテゴリー: イベントノート 2009-01 | 個別ページ